マウイ島、ラハイナの街を散策中にたまたま見つけたおしゃれカフェ

カフェ・カフェ・マウイ外観
今回はマウイ島のラハイナ地区を散歩中に見つけたおしゃれカフェ、カフェ・カフェ・マウイ(Cafe Cafe Maui)を紹介します。ラハイナ地区を散策中カフェはいくつかしか見つけられませんでしたが、中でも一番気に入ったのが今回紹介するカフェ・カフェ・マウイでした。カフェ・カフェ・マウイがあるのは海沿いを走るフロント・ストリート(Front Street)とその一本手前を走る小さなルナカニ・ストリート(Lunakani Street)に挟まれたラハイナルナ・ロード(Lahainaluna Road)沿いです。
営業時間は午後3時までと早く閉まってしまいますが、朝は7時からと早い時間から営業しているので、朝食やランチに立ち寄るといいです。お店はあまり混んでおらず、とても居心地が良かったです。ローカルの方が多く集まるようで、店員さんとお客さんがお友達や家族のように接していました。
また、我々観光客に対してもとても優しく接してくれたのが嬉しかったです。本土のオアフ島ワイキキ周辺では日本人観光客に対してちょっと失礼な態度をとる方もたまにいたりしますが、そのようなことがなく親切に優しく接してくれるのがマウイ島の素晴らしいところだと思いました。ハワイというよりも南国のリゾート地に来た!と心から思えました。
旅の間何度もお店に通っていたので、行く度に「おかえりなさい!何にする?」と優しく迎え入れてくれるカフェ・カフェ・マウイの店員さんは最高でした。こういうお店があるからまたマウイに来たいなと思ってしまいます。

カフェ・カフェ・マウイ外観
名称:カフェ・カフェ・マウイ
住所:129 Lahainaluna Rd, Lahaina, HI 96761
電話番号:(808)661-0006
営業時間:月〜日 7:00 - 15:00
駐車場:周辺に公共駐車場あり

カフェ・カフェ・マウイ公式サイト(Welcome to Cafe Cafe Maui!)
https://cafecafemaui.com/proudly serving "Maui's Best" coffee and espresso drinks from our outdoor cafe in downtown Lahaina, Maui
■ギャラリー兼カフェ!おしゃれな外観や内装が素敵!

カフェ・カフェ・マウイ外観
カフェ・カフェ・マウイは店内がギャラリーになっています。壁にはおしゃれな絵が飾られていて、おお店で購入できるアート作品もありました。度の思い出に一枚絵を買って帰るのもいいですよね。お店の入り口はオープンになっていて開放的な雰囲気です。
■店内にはマグカップなどのちょっとしたグッズも販売中

カフェ・カフェ・マウイ店内の様子
店内はこのような感じです。レジ周辺にはスイーツや、マウイ産のコーヒー豆、またお店オリジナルのマグカップやアパレル商品なども売られていました。コーヒーは全てマウイ島産で、14ドル99セント(約1700円)〜23ドル99セント(約2600)まで何種類かのコーヒーが販売されています。ここでしか買えない商品なので、ぜひ買って帰ってもらいたいグッズばかりなんです。
■涼しくて居心地がいいテラス席

カフェ・カフェ・マウイ・テラス席
こちらはお店の外にあるテラス席です。寂れた加工がされた椅子がビーチ感を出していてとても素敵でした。テラス席は風が気持ちよくてとてもリラックスできました。注文したものは席に持ってきてくれるので、それまでテラス席でくつろいで待ちました。
ちなみにこちらのお店のイェルプの評価を見てみると、星四つとかなり評価はいいですが、一部評価が低い理由が注文後ドリンクや食事が出てくるのが遅いことのようです。私は全く気になりませんでしたが、忙しい地域に住んでいると少し遅い!と感じてしまうのかもしれません。大抵店員さんは一人しかいないので、注文後はのんびりと待つといいです。そう思うと思ったより早く出てきてイライラしないと思います。
カフェ・カフェ・マウイのメニュー紹介

メニュー表
こちらはカフェ・カフェ・マウイのドリンクメニューです。左側は全てコーヒーメニューです。さすがコーヒーで有名なハワイだけあってコーヒーメニューが豊富なんですね。右側にはお茶類、リフレッシュできるソーダやレモネード、ココア、などがあります。

メニュー表
こちらは食べ物とスムージーのメニューです。我々が行った時間帯は丁度食事メニューが終わった時間帯でした。左側に出ている朝ごはんとサンドイッチメニューは1時までのメニューです。それ以降は右側に出ているアサイボール、またフルーツボールであれば注文することができます。
下側に表示されているのはスムージーのメニューです。フルーツや野菜を使った6種類のスムージーが販売されています。
何度も食べて飲んだアサイボールとドリンク類

アサイボール
こちらはアサイボールの写真です。ハワイでは有名なアサイボール、最近では日本でも人気が出ていますよね。カフェ・カフェ・マウイのアサイボールはアサイ、グラノーラ、バナナしかのっていませんが、追加料金を払うとその他のフルーツものせることができます。今回はイチゴを追加でのせてもらいました。イチゴをのせたほうが何倍もおいしく大成功でした。
このアサイボールで10ドル(約1200円)ちょっとするので、少し高いと感じましたが、離島なのでしかたないかな?とも思いました。

チャイティーラテ
こちらはお店で販売されているマグカップに入ったチャイティーラテです。甘いチャイティーにスチームミルクがのっていてとてもおいしかったです。ちなみにこのマグカップは11ドル95セント(約1400円)で買うことができます。

チョコチップウォールナッツブレッド
こちらはお店で手作りのチョコチップウォールナッツブレッドです。結構お腹がいっぱいになるので小腹が空いている時に最適です。しっとりしていてとてもおいしかったです。

グリーンティーラテ
こちらはグリーンティーラテです。甘い抹茶のラテで、こちらもフォームされているのがよかったです。大きいマグカップに入っていて満足の量でした。
まとめ
今回はマウイ島で見つけたカフェ・カフェ・マウイを紹介しました。今回マウイ島で訪れたお店の中では一番のお気に入りのお店です。高級なところよりも気軽に行けるお店が好きな方にぴったりのカフェです。マウイ島のラハイナ地区に訪れた方はぜひカフェ・カフェ・マウイに寄り道をしてみてください。きっと気に入ってもらえると思いますよ。
アメリカ・ロサンゼルスで気ままに暮らしています。みなさまの旅がより楽しくなるようなマニアック旅行情報をいろいろと紹介しています〜