ボリビアだけで採れる美しい宝石がある

ボリビア原産のその美しい宝石は、ブラジルとの国境沿いで採掘できます。この湖を北上した場所に鉱山が。
世界でボリビアだけでしか採掘できない美しい宝石、その名はボリビアニータと呼ばれます。ボリビアニータとはスペイン語でボリビア人女性の事を表しています。しかし、この宝石がボリビアニータと呼ばれるのはボリビアだけのようで、世界的には別の名前で浸透しています。
世界的には、英語名ではアメトリンという名でこの宝石は流通しています。美しい紫色の結晶に薄く黄色い色が混じった宝石の事です。宝石マニアの方ならこのアメトリンの事をしっておられるかもしれません。実はこのアメトリンの原産はボリビアであり、ボリビアニータとも呼ばれるのです。
このボリビアニータが採掘できる場所は、ボリビアの第二の都市サンタクルスから600㎞以上東へ向かった場所にあります。ブラジルとの国境沿いに位置するプエルト・スアレスという町があります。ここから、カセレス湖という湖を介してパラグアイ川を北上すること5時間以上。
そこで船からジープに乗り換えて鉱山へと向かいます。この鉱山の名前はアナイ鉱山と呼ばれます。このアナイ鉱山こそがボリビアニータの原産地であり、世界で唯一この美しい宝石を採掘できる場所なのです。
ボリビアニータのその美しい輝き

ボリビアのショッピングモールや宝石店、メルカードの中でも買うことが可能
ボリビアで採掘される美しい宝石ボリビアニータ。世界的に知られた名前はアメトリンですが、この宝石の原石をボリビアでは垣間見ることができます。先ほど紹介したアナイ鉱山の中ではこの原石が所狭しとびっしりと洞窟内を埋め尽くします。その光景は異様で美しいです。
以前はアナイ鉱山からの直営店で、質の高いボリビアニータを変えるアナイという店でその写真を見ることができたようですが、今ではビデオによる紹介になっていてその様子も少し見ることが可能。この写真はボリビア最大のショッピングモール、ヴェントゥラ・モール内のお店で撮影しました。
こちらではボリビアニータを取り扱っており、ピアスやネックレス、ブレスレットや指輪などを販売しています。そして、原石も取り扱っていたので驚きました。紫色の結晶の中にまばらに黄色い結晶が混じりあって独特の風貌を見せます。すごく綺麗です。

販売されているボリビアニータのアクセサリーの数々。お土産にぜひおすすめです。
さきほどの写真で紹介した原石をじっくりと研磨して、加工してボリビアニータはアクセサリーへと変身します。販売されているボリビアニータのアクセサリーです。ただの紫色の宝石ではなく、ところどころに黄色い光が混じっているのが印象的です。なかなか他には見ることのできない美しい宝石、それがボリビアニータです。
この2色の原石の色を持っているというのは非常に興味深いものがあります。実はこのボリビアニータは紫色の部分と黄色い部分を別々に抽出して加工することによって別の宝石へと変身することもあります。紫色の結晶部分だけを用いた宝石はアメジストとして世界的に有名です。
そして、黄色い結晶部分を用いた宝石はシトリンとしてこれも世界に流通しています。この2つの宝石がもともと一つの原石の中にあったというのは面白いです。世界で唯一採掘できるのはボリビアというこのアメトリン。
ボリビアではボリビアニータという名前で親しまれています。日本でもアメトリンのアクセサリーを購入することはできますが、ボリビアのほうが安価で買うことができます。そして、アナイ鉱山からの直営店であるアナイという宝石店ではボリビアニータの採掘の様子も垣間見ることができます。
ボリビアでしか採掘できない紫と黄色の美しい2色の結晶を持つ希少な宝石ボリビアニータ。ぜひ、ボリビアを訪れることがありましたらお土産に買って帰ってくださいね。ボリビアならではの貴重なお土産になるでしょう。
ぜひ採掘産地のボリビアニータを買って帰ろう

ボリビアで宝石巡りのお土産探しの旅
ボリビアニータの産地はブラジルとの国境沿いのプエルとスアレスより船でさらに進んだ僻地にあります。そこまで行くのは一苦労で雨季になると道が通れなくなるようでシーズンも選ばなければなりません。もちろん、洞窟内の美しい結晶の景色は行って良かったと思えると思いますが。
なので、鉱山の直営店かモールや市場で売っているボリビアニータを購入するのが良いかもしれません。アメトリンは世界でも有名な宝石ですが、その産地がボリビアだとはなかなか知られていません。なので、採掘産地で採れるこの貴重な宝石を買って帰りましょう。
あと、ボリビアは日本と比べるなら宝石関係のアクセサリーが安く買えることがあります。それはダイヤモンドなども同じです。もちろん研磨や装飾に関しては少し劣るかもしれませんが、質の良い大きな宝石をゲットできることも可能。ぜひ、途上国であるボリビアでの宝石巡りというのも旅のハイライトになるかもしれません。
南米ボリビアに在住。まだまだマニアックな観光地や穴場スポットがたくさんある国ですので、少しづつ紹介できたら嬉しいです。