メキシコのクリスマス期間について
スペイン語ではクリスマスを"Navidad(ナビダッド)"と言います。
そのナビダッド期間はとても長く、まず、"Posada(ポサダ)"というクリスマス前9日間の伝統行事があります。これは、イエス・キリストの両親(マリアとホセ)が、キリスト出産のために場所探しの旅に出ていた期間です。
そして翌年の1月6日には、 "Dia de los Reyes Magos (ディア デ ロス レジェス マゴス)" =「三賢者の日」という、東方の三人の賢者がキリストを拝みに行き黄金などの贈り物をした日があります。
今ではどちらも子供たちとって嬉しいイベント。
ポサダでは「ピニャータ」いうお菓子が入ったくす玉を割るイベントが有名です。三賢者の日は、子供たちはクリスマスのようにおもちゃが貰える日。また、伝統的なRosca de Reyes(ロスカ デ レジェス)というパンを家族で食べます。
ポサダ、クリスマス、三賢者の日。この3つからナビダッド期間は12月16日~1月6日となっています。
…と言われていますが、その期間前にもう一つ。
12月12日には、"Dia de la Virgen de Guadalupe (ディア デ ラ ヴィルヘン デ グァダルペ)” =聖母グアダルーぺの日 があり、教会へ行ったり、お祈りされる人が多いようです。週末にはパレードがある都市もあります。
ですので、12月中旬からメキシコはクリスマスモードです。
クリスマス期間は散策がわくわくする!

セントロ(町の中心部)のクリスマスツリー
クリスマスツリーや可愛いリースが飾られ、街を散策するだけでも楽しいです。
日本のような豪華なイルミネーションではなく、純粋にクリスマスをお祝いするようなあたたかい雰囲気があります。私はメキシコ・日本のイルミネーション、どちらも大好きです!
メキシコのお飾りは、クリスマスツリーだけではありません。昨年の様子を少しご紹介します。

Feliz Navidad!
"Feliz Navidad(フェリス ナビダッド)" は「メリークリスマス」という意味です。
クリスマスカードや、この時期に会う人への挨拶はこの言葉です。昨年の私はメキシコに移住したてでしたので「なぜ"クリスマス"と言わないんだ!?」と思い、ナビダッドがなかなか覚えられませんでした (笑)

お花のデコレーション
クリスマスの花といえばポインセチア。赤だけでなく、ピンクやイエローなど色とりどりです。イルミネーションだけでなく、こういったお花での演出も素敵ですよね!

キリスト生誕を再現
キリスト生誕の場面を再現したもの、「ナシミエント」です。セントロ(中心部)だけでなくショッピングモールなどにも飾られています。

一般家庭のデコレーション
お子さんのいるご家庭の多くは、お家の中だけでなく外にも飾り付けをします。クリスマスリース、サンタのバルーン、家全体を電飾でがっつり。豪華さは様々で、近所を歩くと色々なお飾りを見ることが出来ますので楽しいです。
お家の中のクリスマスツリー
どのご家庭もクリスマスツリーがあるように思います。家の中でライトアップされているクリスマスツリーが窓の外から見え、そのあたたかい光に癒されます。ちなみに私たち夫婦は… ツリーありません!ドアに飾るクリスマスリースのみです。
「メキシコ人の夫の実家に行けば豪華なものがあるし!」という、他人任せな理由からです。(旦那、お義母さん、ごめんなさい。)

メキシコ家庭のクリスマスツリーは本当にビッグサイズ。迫力があります。夜のライトアップがまた素敵なのです。

ツリー横 ネコちゃんも遊んじゃう!
ツリー横には、ナシミエント。クリスマスを祝う気持ちが深いです!
これは昨年の写真ですが、今年も飾りを変えて素敵でした。

クリスマス前にはプレゼントが沢山!
プレゼント交換は大人も楽しみます。それぞれのために用意したプレゼントをツリーのそばに置いておきます。そして当日みんなで開けて楽しみます!
クリスマスは家族でディナーが絶対
クリスマスはデートしなくちゃ…という、なぜかプレッシャーかかる日本。メキシコは全く違います!
クリスマスは家族で過ごすものです。サービス業は除き、だいたいの会社は12月中旬から長期休暇となります。夫の会社も12月22日から休みに入りますが、メキシコではこれは遅い方です。
昨年は夫の実家へ行き、クリスマスを共に過ごしました。

テーブルセッティングが素敵すぎます

食事の前にキャンドルに火を灯し、お祈りをします

パボ(七面鳥)は絶品!
丸ごとのパボや大皿いっぱいの料理は、この日だけではありません。数日間にわたって食べます。日本のお節料理のような感覚ですね!

クリスマス翌朝の食事
最後に(今年の予定)
メキシコではクリスマス期間を家族とゆっくり過ごし、そしてお祈りします。教会へ出かける人もいますし、長期休暇を利用して家族旅行へ出かける人も多いです。
今年の私は昨年と同じく、夫の実家へ行き家族でクリスマスを祝う予定です。今年は家族と一緒に食べるために、夫とラザニアを作ります!プレゼントも買わなければ!
メキシコのクリスマスは心があたたまります。みなさんにとっても素敵なクリスマスになりますように☆
Hola!ご覧になってくださりありがとうございます。国際結婚メキシコ在住です。異文化に涙、でも面白いメヒコ。魅力をお届けします!